同期に恵まれた私。同じ短大卒の子が多くてプライベートでも癒される存在です。
私は循環器病棟のナースになりたくて、短大付属の大学病院に就職。
循環器病棟に配属されたものの、困難続きです。
仕事はトロいし、覚える事は沢山あるし、二年目に入った今も悩みはつきません(/ _ ; )
循環器のナースなんて、私には無理だったのかな...って落ち込む事もしょっちゅうです。
でも、そんな時いつも励ましてくれるのが同期です。
私の働く病院は、看護短大を付属した病院なので、同期には同じ短大の友人が沢山います。
病棟の先輩にも学生寮で一緒だった先輩もいて、とても頼りにしています。
短大の頃から仲良くしてきた友人が、同じ職場に沢山いるのは本当に心強いですね~(*^^*)
私なんて、なかなか仕事も要領よくこなせないし、ドジばかりだし...落ち込む事がしょっちゅうなんです。
実家も遠いから飛行機じゃないとなかなか帰れないし(;_;)
親には心配かけるからあまり相談出来ない事も同期には相談出来ます(^ ^)
それに、同じ職場だからこそ分かり合えるものってありますよね。
先輩方には、少し気を使ってしまいますが、同期なら気兼ねなく本音トークができちゃいます。
仕事が終わってからとか、みんなでご飯を食べに行ったり、飲みに行ったり(^o^)
夜勤明けや、休みが合えば一緒に温泉とか...裸の付き合いでじっくり語ってますよ(*^^*)笑
最近は、昼食つきの日帰り温泉とかがお気に入りなんです。
ちょっと大人な気分ですよ~^_=凵
プチ贅沢でリフレッシュしてます。
良き同期に恵まれて、プライベートでも癒されています!
同期の存在って本当に大切だなぁって思います。
しかも、それが共に学生生活も送ってきた仲となればより一層、お互いを分かり合える良き友ですね(*^^*)